第2種電気工事士筆記試験
平成16年(鑑別)問題
写真に示してあるものに関する各問いには4通りの答え(イ、ロ、ハ、ニ)が書いて ある。それぞれの問いに対して答えを1つ選びなさい。 |
|
||||||||||||||||||
問31 写真に示す器具の名称は。
問32 写真に示す品物の名称は。
問33 写真に示す器具の名称は。
問34 写真に示す工具の名称は。
問35 写真に示す材料の名称は。 なお、材料の表面には、「EM 600V EEF/F タイシガイセン〈PS〉E ○○ 社 TAINEN 2003」が記されている。
イ.600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形
ロ.600V架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル
ハ.600Vポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースケーブル
ニ.無機絶縁ケーブル
問36 写真に示す材料の用途は。
問37 写真に示す金具の用途は。
問38 写真に示す測定器の用途は。
問39 写真に示す工具の用途は。
問40 写真に示す器具の用途は。
|